今日は、トイレの手洗いのお話。。。(^-^)
我が家のトイレ、埋め込み式の手洗いです。

鏡の裏と手洗いの下に収納があるタイプ(^-^)
こんな小さい手洗いだと手を洗った際に床に水が飛び散っちゃうんじゃないかな?
って最初見たときは心配だったのですが。。。
実際に使用してみると、案外床がぬれることもありません(^-^)
収納力もそこそこあるので、私的には満足です♪
が、ここには石鹸やハンドソープを置くスペースがない!!
私的には、ハンドソープを置きたい(>_<)
ってなわけで、仕方ないので無印で棚を購入し設置♪

で、普通のハンドソープだとヘッド部分を押すたびに棚に負荷がかかるので
ミューズの手をかざすだけで出る泡のハンドソープを置くことにしました(^-^)

これで、棚に負荷がかからず棚が外れることもなし!!
ですが、このハンドソープの替えが高い(>_<)
しかも、このコロナウイルスの影響でどこにも売っていない!!
ネットで見ても、価格がおかしい!!
ありえない値段で売ってる(-_-)
そろそろなくなりそうな我が家トイレのハンドソープ
ピンチです(笑)
中には、このボトルに中身だけを詰め替えたりする人がいるみたいだけど。。。
私的には出来ればそれをしたくない(^_^;)
だって、漏れたりしたら後々面倒だからね~(-_-)
どうしようって感じです。。。
コメント