5〜6年前にテラスの土台だけ業者さんへお願いして作ってもらい
タイルを私と旦那様の2人で貼りました。
ホームセンターで好きなタイルを選んで購入し、必要な道具も購入
目地材なんかも購入して2人でせっせと貼りました(^-^)

土台だけお願いしてタイルを自分達で貼ることにより、費用は随分と抑えられ
しかも、自分達で完成させたという達成感も味わえる(^-^)
意外と簡単に貼れるもんです(笑)
が!!
5〜6年経って職人さんと素人の違いが分かってくるというね(^_^;)
ここ最近、タイル目地が劣化してきて草が生えてきたりするのよ。。。

通常、職人さんにしっかりとやってもらっとけば5〜6年で劣化してきたりタイルが浮いてきたりすることはないと思うんです。
現に、玄関周りなんかはなんともないですから(^-^)
ってことは、やはり素人の私達が貼ったタイルは見た目はわかんなくても数年経ったらボロが出る訳です(笑)
とりあえず、GW中に目地材を新たに入れようと思ってはいるのですが(^_^;)
うまくできるかどうか。。。
結局、後々のメンテ代なんかを考えると
最初から業者さんにお願いして全てやってもらっといた方がいいのではなかろうかと
今にして思うのであります(笑)
ま~自分達で完成させたテラスなのでそれなりに愛着はありますけどね(^-^)
将来的には、ここにガーデンルームを設置できたらいいなって思ってます♪
ウッドデッキにも憧れはあるんですけどね~(^_^;)
コメント