我が家の壁紙。。。
各部屋にアクセントクロスを採用し
部屋によって雰囲気を変えてます(^-^)
みんなそうしてるのかな?
で、その壁紙なんですが。。。
材質?色?デザイン?によってはなぜか、汚れてるように所々白っぽく見えたり
ホコリが付きやすかったりするんです(^_^;)
我が家の和室の天井もこんな風に

白っぽく見え、どんなに水拭きしても乾拭きしても取れません。

最初はこんな色ムラ?汚れ?なんて無かったんですけどね(^_^;)
それから、寝室も。。。

こんな感じで、上の方が白っぽくなってます。
もともと細かなシマ模様がこんな感じで入っているんですけど

明らかにこの柄のせいではなく、白っぽくホコリ?なのかなんなのか?汚れてます(-_-)
実は、この寝室のアクセントクロス入居してすぐに貼り替えてもらったことがありまして。。。
最初は、黒っぽい色にシルバーのサークル模様が入ってた壁紙にしてたんです。
それが、入居してわずか1ヶ月も経たずして何故か白っぽい汚れというか、ホコリというか。。。
見た目ですぐ分かるほどでして
アフターさんに相談した所、中にはホコリや汚れを吸着しやすい壁紙も存在するらしく。。。
アクセントクロス選びは慎重にって(^_^;)
で、すぐ別の壁紙に貼り替えてもらったんです。(それがこの赤いやつ)
前の黒い壁紙よりは全然良いのですが、やはり月日が経つとこんな感じで白っぽくなっちゃう。。。
寝室はまだいいけど、和室の天井は私的にはかなり気になるので
来年の10年点検の際にでも相談してみようかと思います(^-^)
ちなみに、子供部屋の天井にもアクセントクロスを貼ってますが
そちらは2部屋とも特に異常なし!
やはり材質や色味なんかもかんけいするのかな~って感じです。
コメント