10年点検終了!!

お家の話
スポンサーリンク

本日、マイホームの10年点検が終了しました。

スミリンで建てて早10年!!

あっという間の10年でした(笑)

10年目の点検は。。。

スミリンアフターさんと床下の点検をする業者さんの2名体制(^-^)

スミリンさんがいろいろと家中を見て回ってる間に

床下にせっせともぐりこんで点検を行う業者さん。

点検後は床下の状況写真を見せてくれました♪

そして、家中を見て回ってくれてたスミリンさん。。。

浴室を点検中に問題個所発見!!

『浴槽の栓閉まりが悪くないですか?』との指摘が(^_^;)

はい(-_-)実は、数日前から浴室のポップアップ水栓の調子がおかしくて。。。

ってな事情を説明すると

『もしかしたら内部のワイヤー部分が劣化しちゃってるかもしれない』

とのこと。。。

このボタン部分を押しても栓がきちんと閉まらなかったり

閉まったら最後開かなくなったりするんですよ~(^_^;)

後日、メーカーさんに修理依頼してもらうことにしました。

そして、その後も1時間以上かけて家中の点検。。。

ドアの立て付けや窓の開け閉め、フローリングの状態や家の傾きが無いかなど

事細かにチェック!!

で、階段途中の窓が開かないってなハプニングもあり

(階段途中の窓はしばらく開け閉めしておらず、窓とパッキンがくっついてまして)

長~いはしごを使って、窓を開けてくれました(笑)

ついでに、窓枠に作られてたハチの巣の撤去まで行ってくれ

ほんと感謝です(^_^;)

ここの窓はほんとに高い位置にあり掃除もままならず

ハチの巣撤去なんて私には到底無理なことだったので。。。

すべての点検が終了するとあとは細かく問題が無かったか説明!

チェックシートを見ながら説明を聞きました(^-^)

問題個所は、浴室のポップアップ水栓だけ!

後は問題なし!でした。

建てて10年が経過したとのことで、シロアリ予防の施工は行わないと

今後の保証が受けられないとのことで

後日シロアリ予防の薬散布をお願いすることにしました♪

10年保証のシロアリの薬。。。

ざ~っと見積もりを出してもらった結果

27万円弱でした!!(゜_゜)

ちょっとお高いかな(^_^;)

って思いましたが、シロアリにやられるよりはマシかなってね(^_^;)

ってなわけで、我が家の10年点検も無事に完了しました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました