24時間換気の吸気口フィルターって掃除してもすぐ汚れが付着して
なかなか掃除しがいがあって、掃除好きの私としては
ちょこちょこ汚れ具合を覗きたくなる場所の1つ(^-^)

ここの汚れが凄まじいことになると、自然となぜか室内の窓が結露したりします(^_^;)
なぜだか詳しい理由は分かりませんが。。。
数か月に1度のペースでフィルターを水洗いして
半年に1度のペースで新しいフィルターへ交換している我が家。。。

数か月前にフィルターを水洗いして、吸気口周りをきれいに拭きあげても
このありさま(-_-)
フィルターなんてもう真っ黒です。

お家が建ってる場所なんかにもよるかもしれませんが
しっかり外からの空気を取り入れ
このフィルターでしっかり汚れをキャッチしてくれてる感じがします(^-^)
で、このフィルター。。。
家中のフィルターを全て半年に一度交換するとなると
3000円弱の費用がかかります。

半年ごとに購入するのが面倒なので
半年ごとに届くように、定期便で購入♪
気が付いたらフィルターが届き、届いたら交換時期!
ってな感じで、忘れっぽい私としては忘れずに交換することができてめっちゃ便利(笑)
定期便で購入するまでは、市販で売ってるフィルターを購入して使ってみたりしました。
が。。。
市販で売ってるフィルターは、やはり専用品と違い半年も持たずにフィルターがダメになり結局すぐにまた購入。。。
市販品の中でも、いいフィルターがあると思いますが
やはり、そこはやっぱり専用品が一番でした(^_^;)
間に合わせでちょっと使うにはいいのかな(^-^)
とりあえず、吸気口のフィルター掃除は
定期的にやることをおすすめ!!
特に冬場は窓の結露の仕方が全然違う!(理由は分からないけどね)

にほんブログ村
コメント