職を変えて1ヶ月半が経過。。。

わたし目線。
スポンサーリンク

看護職から医療事務へと転職して早1ヶ月半が経過しました。

医療事務の仕事には何とか慣れつつ

それと同時にクリニック内のいろいろな部分が目に付くように。。。(-_-)

そして、何より。。。

医療事務として入ったのですが、看護師の資格を持っているということで

先生からは、看護職もやってもらえないかと。。。

私的には、慣れてきた場所で看護職もやらせてもらえるならそれはそれでありがたいことなのですが(^_^;)

それよりも何よりも、現在いらっしゃる看護師さんたちの噂話好きというか

悪口というか陰口というか。。。それが凄く(-_-)

医療事務で入ってるって言ってるのに、『それ看護師の仕事だろ?』って思うようなことをお願いしてくる始末(-_-)

これにはさすがに驚いたので、先生に相談し

対応してもらうことにしました!

だって、先生からの指示で看護業務へ携わるならまだしもね~(^_^;)

しかも、自分は責任取りたくない面倒なことはやりたくないってな感じが見え見えだし。。。

もうね、見てておどろきの連続です。

こんな状態でよく看護師続けてきたなって。。。

現状、医療事務をやってる私にいろいろやらせようとしてくるなんて

とにかく私は先生の指示が出るまで看護職はやりませんって感じです(笑)

この先どうなることやら。。。

楽しみというかなんというか。。。

まぁ~、世の中いろんな人がいるもんですね(^_^;)

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました