看護職を続けて20年弱。。。
今年は、コロナウイルスの影響なのか私が住む地域では
クリニックの求人がほとんど出ていない状態。。。
だからといって交代勤務の病院へ就職するわけにも行かず
とりあえず、職種を変えて仕事を探してみることにしました(^-^)
ちょっと前に少しだけ携わったことのある『医療事務』
ちょうど家の近くの求人が出ていたので応募してみることに(^-^)
すると。。。
「看護職と医療事務両方できるなんて今どき珍しいね」(笑)
「ウチとしては両方できる人が来てくれたほうがすっごくありがたいんだけど」
ってなんとも好印象?(^_^;)
面接を受けて翌日。。。
早々に返事がいただけて仕事が決まりました!!

医療事務をしながら看護業務もお願いできたらしてもらいたいと。。。
医療事務としてどこまで仕事が出来るのか、自分の中でもわからないけれど
とりあえず仕事が決まってホッとしました。
っていうか、今までの仕事の中で看護職をしながら医療事務を経験しといてよかった(^-^)
やれそうなこと、やってみたいことはとりあえず何でも経験しておくべきだなって思った私。
なんでも経験しておくことによって今後の自分の働き方に活かせる時が来る!!
って実感した今回の転職(^-^)
経験したことあるからってどこまで通用するかなんて知らないしわからない(笑)
でも、全く知らないよりなんとなく知っているほうが絶対にいいと思う(^-^)
とりあえず、来週から違う職種でのお仕事頑張ってみようと思います♪


にほんブログ村
コメント