数年前に購入した日立のAI洗濯機ビートウォッシュ12kg

購入してからず〜っと不具合続きで。。。
何度修理依頼して修理してもらっても結局直らず。。。
最後に修理してもらった後からは少し洗濯時間もまともになったかと思いきや
やはり1ヶ月ほどで同じ現象が出現😭
AI使ってなくてもただ洗濯するだけで軽く1時間半はかかり
大物を洗うと、すすぎ途中や脱水途中で何度もエラーで止まり。。。
最終的には、洗濯中にめっちゃすごい音がするように。。。😑
流石にもう修理する気にはなれず
購入してまだ数年ですが、思い切ってかいかえることにしました!
以前使ってたドラム式洗濯機はパッキン部分のカビが気になって
汚れ落ちがイマイチで。。。
それが嫌で買い換えたのですが😅
買い換えたAI洗濯機が見事にハズレ!!
で、今回めっちゃめっちゃ考えて
我が家にはどちらの洗濯機を使うのが最もベストなのかと考えた結果。。。
再度、ドラム式洗濯機を購入してみることにしました😓

東芝のZABOON
随分前に使っていたドラム式洗濯機より洗濯能力も進化していることを願い購入して見ました(笑)
で、使って見た感想!!
『問題なし!!』
今のところ、汚れ落ちも洗濯機も問題なし!!
不具合なく動いてくれてます😊
しかも、めっちゃ静か😅
動いてんのかどうかよくわかんないくらい静か(笑)
今までの洗濯機がなんだったの?ってくらい静かで
洗い上がりも早い!!
多分、きっとこれが普通だよね😊
大物洗ってもちゃんと最後まで洗濯できるし
今のところ文句なしです♡
それより何より、乾燥機能使った後のフィルター掃除がめっちゃ手軽になっててびっくりしたわ♪
レバー押すだけで綺麗に埃が捨てれてめっちゃいい!
昔使ってたやつはブラシでゴシゴシ埃取って捨ててたんだよね〜😅
それが結構面倒で。。。
今回は、その面倒さも解放されていい感じです♪
あとは、パッキン部分にカビが発生しないことだけを祈るだけです😅


にほんブログ村
コメント