最後の住宅ローン控除申請

お家の話
スポンサーリンク

マイホームを建ててもうすぐ10年。。。

住宅ローン控除も今年が最後となりました!

あっという間の10年。。。

もう、あの面倒な書類を書くのも今年が最後と思うとちょっと寂しいような。。。

この時期になると、電卓片手に住宅ローン控除申請の用紙とにらめっこ(笑)

結局、イマイチよくわからず旦那様にバトンタッチ!!

で、かれこれ10年まかせっきり(笑)

理解することなく終了(^_^;)

でも、一つだけ理解していることがある!

それは、住宅ローンの割合を50%ずつにしちゃ控除しきれないってこと。

旦那様や自分の収入によって住宅ローンの割合を替えなきゃ

ただ単に50%ずつ、半々にしたら控除しきれずもったいないって訳。

当時、そんなこととは知らず半々にした我が家。。。

それはそれは後々後悔しましたよ(^_^;)

しかも、途中で出産や退職などで収入が激減した年なんかは

私の分の住宅ローン控除はほぼほぼ見込めず

控除しきれない分は市県民税で控除ってなってても

それでも控除しきれず。。。

ほんとこれだけは、よ~くよ~く考えて割合を決めたほうがいいと思います。

って、もう我が家には関係のないことですけどね(^_^;)

ってなわけで、あっという間の10年でした(笑)

マイホーム購入。。。

いろいろ分からないことだらけでついつい間取りや仕様にばかり気を取られ

肝心なお金のことは後回し。。。

でも、今だから言える!今だからわかる!

間取りも仕様も大事だけど。。。

住宅ローンの控除はめっちゃ大きい!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました