9年前に自力ではった庭の芝生。。。
殆ど手入れもしていないため、雑草が生えまくってます(笑)

離れてみても草生え放題!!

時折、気が向いたら草取りするくらい(^_^;)
あとは、芝刈り機でガーっと刈って終了って感じです!
これを倉庫から引っ張り出してきて、芝生の上をコロコロ転がして芝刈り(^-^)
今までは、ワイヤタイプの草刈り機や手で地道に刈るハサミなどいろいろ購入しましたが、どれも私にとっては手軽とは言えず。。。
コンセントが必要だったりね。。。
芝生に使える除草剤なんかも、何度か試してみました。
が、草だけ枯れてもまた生えてくるし。。。
芝刈り&草刈りは旦那様の仕事でした(笑)
だって、草刈り機なんて使えませんもん(^_^;)
でも、この芝刈り機を購入してからは、私も時間があるときに芝生の手入れを手伝うように。
今のところ私のお気に入り♪
これで、芝生も草も一緒にコロコロ~っと刈ってしまえば少しはきれいになるしね(^-^)
数年前はこの芝を一度全部はがして、人工芝へはり替えようかと考えましたが
業者さんへ相談したところ、人工芝へすると庭でBBQはまずできませんと。。。(^_^;)
それから、人工芝でもその上に雑草の種が落ちれば草は生えてきます!
と言われ、結局断念。。。
人工芝にも耐久年数があり、芝生と違ってはり替えが定期的に必要だという話でした。
ならば、このまま芝生を刈りこんで見た目ごまかせばいっか
みたいな(笑)
ってなわけで、今に至っております(^-^)
まぁ~そもそも、芝生をはったのも元はといえば
庭にモグラがボコボコと穴を掘っていたから。。。

その対策として芝生をはってみた訳です(^-^)
結果として、モグラはいつの間にか来なくなり
夏は芝生の上にビニールプールを出して水遊び♪
時には、レジャーシート敷いてお庭でピクニック&BBQ
ってな感じで楽しんでます。
草は生えまくるけど人工芝より自然の芝で良かったかなって思ってます。
今からの季節、雑草との戦いがまた始まります(笑)
コメント