先日、近くの野菜直売所で購入してきた『ミニトマトの苗』
1つ80円だったので今年は2つ植えることにしました(^-^)
我が家のミニ菜園に植えて支柱を立てて。。。
ここ数日の雨で一気に成長(笑)

すでに伸び放題な感じ(^_^;)
よく見ると小さなトマトが!!

しばらくいい天気が続きそうなのでこれまたすぐに赤く育ちそうです。
ミニトマトの横に植えてる『ニラ』も何だかどんどん増えてる気が。。。

ちょっと前に、ニラに虫がついちゃったので一度根元からバッサリと
カットしたのですが。。。
ほんの2週間ほどでこの勢い(^_^;)
そして、小さいニラ?が増え続けてます(笑)
どこまで増えるのか。。。
楽しみな反面、ちょいと恐ろしい(^_^;)
ここでちょっと我が家のミニ菜園についてちょっと説明♪
我が家のミニ菜園はL字型にテラスに沿う形で作られてます。

庭側からは、立ったまま作業できるような高さになっており
テラス側からは、しゃがんで作業できるようなっております(^-^)

これが、結構便利で。。。
立ったまま作業できるのでかなり楽ちんなんです♪
そして、L字型なので半分お花で半分野菜を植えることもでき。。。
花壇の幅も広すぎず手入れがしやすいんです。
もともとここには90cm角の大きな花壇を自作し、3m近い『ソヨゴ』をネットで購入して植えてました。
が、なんとなく私的にイメージと違くて。。。
住林緑化さんに相談したところ、このような感じの提案をいただき
作ってもらいました(^-^)
で、元気に成長していた『ソヨゴ』は造園屋さんに引き取っていただきました♪
リビングから、野菜の成長も見れ。。。
リビングの窓からちょこちょこと取りに行くこともでき。。。
今のところ、このL字型はお気に入りです。
ミニトマトがもっと成長すると、ちょうどリビングの窓の目隠しにもなるし(^-^)
毎年、我が家のミニ菜園には『ミニトマト』がいくつも植わってます(笑)
コメント