今日は久しぶりにお家のお話です(^-^)
家のあちこちに採用している引き戸。。。
トイレやリビング、脱衣所や書斎・和室などなど
そのドアのレール部分をよく掃除するのですが
これがまたよく汚れてるんです!!

ホコリも溜まるし。。。(^_^;)
毎回、拭き拭きしてもこの汚れ!!

汚い写真でごめんなさい(^_^;)
いつも拭くとこんな感じなんです。
汚れというか、滑りよくする油?
それとも、レールが削れてる?
よく原因は分からないけどいつもこうやって黒く汚れるんですよね~(-_-;)
でも、引き戸って私的にはスッキリ見えて大好きなんです(笑)
普通のドアならこんな汚れや掃除しなくてもいいんでしょうけどね(^-^)
よそのお宅もやっぱり引き戸のレールってこんなに黒くよごれるのかな~?


にほんブログ村
コメント
コメントありがとうございます(^-^)
そうそう、ドアの当たりで削れたりしてるんですよ(>_<) これって、もうどうしようもないのかと思ってました。 レール交換することができるなんて!初めて知りました(^-^) 今度、アフターさんに相談してみようと思います♪
こんばんは 以前、階段窓の件でコメントしたひとみです。
こもも汚れますよね、私も拭いています。
レールの塗装もドアの当たりで削れたりしていると思うのですが、メンテナンスの方に、ここの見栄えが悪くなったらどうするんですか?とお尋ねしたことがあります。
このレール交換することが出来るらしいです。