乗馬ライセンス5級に続き、12月半ばから4級を取るために練習に通っていた子供達。。。
今回は1時間づつの練習で計5回。。。
で、2月5日にライセンス試験を受け
なんとか合格しました😊

今回は筆記試験が少し難しかったらしく小学2年のお坊ちゃんは少し苦戦していた様子😊
小学6年のお嬢は苦戦することなく楽しんでいるようでしたけどね。
やはり小学2年では少し早かったかな😅
試験の後は疲れたようで、帰りの車の中で爆睡していたお坊ちゃん(笑)
それにしても、今回の試験。。。
真冬の2月!!
そして、ちょうどその日に限って天気は雪!!
いつも練習中は待合室で待ってる私ですが
流石に試験くらいは見学しようかなって思い
試験が終了するまで見学。。。
雪が降る中2時間ほど外で立ちっぱなし。。。
めっちゃ寒くて凍るかと思いました😅
やっぱり試験は暖かい時期に受けた方がいいねって思った私。。。
翌日若干風邪引いて一日中部屋でゴロゴロ
子供たちもゴロゴロしてました。
次は3級を目指して乗馬を続けると言っている子供たち。。。
少し暖かくなってから乗馬再開したら良いんじゃないかしら?
って思うのは私だけなようです😓


にほんブログ村
コメント