マイバッグで思うこと。。。

わたし目線。
スポンサーリンク

ここ最近思うこと。。。

洋服屋さんへ行ってお買い物しても、家電量販店でお買い物しても

決まって言われること!

『マイバッグお持ちですか?』

ん?

いやいや、分かるよ袋が有料化になった事くらい。

でもね、洋服買いに行くのに、家電量販店でお買い物するのに

買ったものが入るであろう袋を予測してわざわざ持って行く?

洋服だって、何枚購入するかも分からず

家電量販店に出かけても、いろいろ購入したらどれくらいの袋で足りるのか謎。。。

なので、私はマイバッグなんて持って行きません!!

袋買えばいいんでしょ(笑)

そもそも、マイバッグなんて持ってないし(^-^)

毎回、毎回、お買い物で使用した後に洗ったり畳んだりなんて

面倒でやってらんないわ(-_-)

それならお金出して買ったほうが時間も労力も節約できるわ♪

私が使うのはただ一つだけ!

『マイバスケット』

いわゆるスーパーで使うプラスチック製のお買い物かご♪

食料品を買いに行くときにしか持って行きません(^-^)

それなら、畳まなくていいし水ぶっかけて丸洗い出来てすぐ乾くし

アルコール消毒だってできる(^-^)

何より、食料品がつぶれたり形が崩れたりすることなく持って帰れるし。。。

(あっ!それは入れ方の問題か。。。)

袋詰めの手間も省ける(^-^)

マイバスケットは畳めないし、形が変わらないのでかさばるけどね(笑)

でも、私的にはこのマイバスケットが一番なんです。

だからと言って、マイバスケットを洋服購入時や家電量販店でのお買い物時に

使用しようとは思いません。

っていうか、食料品を入れるものとそれ以外の物を一緒に入れるなんて

考えられない感じです。

完全に私目線ですけどね(笑)

他の方たちはみなさんどうされてるのかしら?

やはり、マイバッグを持参してお洋服などを買いに行くのかしら?

何でもかんでもマイバッグ、マイバッグっていうのもどうかって思ってる私でした。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました