タイルの汚れはメラミンスポンジで落ちるよ(^-^)

お家の話
スポンサーリンク

今日は、お掃除のお話。。。

玄関やテラス部分のタイルの汚れって

デッキブラシでこすってもなかなか落ちない。

我が家、明るい色のタイルを選んじゃった為

汚れが目立つのなんのって。。。(^_^;)

これに気が付く前までは、どうやったら落とせるのかわからず

デッキブラシでゴシゴシやってました(笑)

特に、玄関ポーチ部分にメダカの睡蓮鉢を置いているので汚れが酷く。。。

あるとき、試しにメラスポで擦ってみるか?って思い

軽く水をつけて擦ってみると。。。

汚れが簡単に落とせちゃったんです(^-^)

特別、力もいらず簡単に!!

こんな感じで綺麗に♪

そしたら面白くなっちゃって,100均で大きめのメラスポを購入

それを片手に、玄関タイルをゴシゴシ(^-^)

擦った後は、いらないタオルや布で拭き取ればきれいに!

玄関内も、こんな感じで黒く汚れたりするけど

メラスポで綺麗さっぱり♪

こんな感じで簡単に落とせるので、明るい色のタイルでも怖くない(笑)

汚れの落とし方さえわかれば、どうってことないですね♪

小さなメラスポ使って気が付いたときにちょこちょこやれば

いつもきれいが保てるし。。。

私のように、睡蓮鉢の周りを放置しておくと上の写真のようになる

けど、あれほど汚れてもメラスポで簡単に落とせるから楽です。

ちなみに、あの黒ずみデッキブラシでいくら擦っても落ちません(笑)

労力の無駄でした(^_^;)

タイルの汚れが気になったら、まずはメラスポで試してみてくださいね♪

こんな感じのメラミンスポンジもあるよ(^-^)

これなら立ったままゴシゴシやれて便利ですね。

網戸用って書いてあるけど、私は玄関タイル磨き用として使ってます。

って、もしかしてみんな知ってるお掃除方かな?

いやいや、まだ知らない人のために。。。(^-^)

参考になるといいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました