マイホームを建てて10年。。。
10年前にお嬢と同じ身長だった『シマトネリコ』を庭に植え(まだ1メートルもなかったかな😅)
気がつけばとんでもない勢いで成長していたシマトネリコ。。。

定期的に剪定したりしてなんとか育てていたのですが。。。
やはり成長スピードが速すぎて。。。😭
段々と手に負えない大きさになってきたので
先日、お隣のじぃじに木の根本からカットしてもらってたんです😅

が、この木の根本。。。
この先ずーっとほっとくのもなんだかなぁ〜
シロアリが寄ってきても嫌だなぁ〜って思い
旦那様と二人で引っこ抜くことにしました!
とりあえず、スコップで周りを掘り起こし
クワを使ってそこらじゅうに張り巡ってる根っこを切り
戦うこと4時間。。。
引っこ抜くことに成功!!

とんでもなくデカくて。。。重くて。。。
途中何度も諦めて業者に依頼しようかと思うくらい大変で
それでも、どうしたら撤去できるのかいろいろと試行錯誤しながら抜きました(笑)
もうね、抜けた時はめっちゃ嬉しかったわ😅

すっごい大きいシマトネリコの根っこ!
重さは大体20kg越え!
小学2年生の坊ちゃんと同じくらいの重さです😓
そりゃ〜なかなか抜けないわけだ。。。
人気の樹木『シマトネリコ』。。。
庭に植えるとなんだかいい感じで私的にも大好きだったのですが。。。
やはり成長がめっちゃ早いので
地植えはおすすめできません😓
次、もし植えるなら大きな植木鉢に植えようと思います!
植えた時はそんなことになるとは思いもせず。。。
木の成長を楽しんでいたのですが
やはり木も生き物。。。
成長は想像よりも遥かに早く
段々とこのまま成長し続けたら今後どうすればいいのか。。。
歳をとって手入れできなくなったときそれはそれで大変だ!
って思うようになってね😊
とりあえず、もうこんな大きくなる木はいらないかな😓
庭に植える木もよ〜くよ〜く考えて植えなきゃいけないんだな〜って思った私でした。


にほんブログ村
コメント