オーブンレンジはシンプルがいいかも!

わたし目線。
スポンサーリンク

結婚して十数年。。。

最初は、お菓子作りすることもなく

パンを作ることもなく、ただただ電子レンジ機能ばかり使ってました(^_^;)

が、そのオーブンレンジがすぐにぶっ壊れ

2台目を購入!!

それがスチームオーブンレンジ『シャープのヘルシオ』でした。

ヘルシオに買い替えてからお菓子作りやパン作りに目覚め

それはそれは、毎日のように何かしら作ってました。

が、それもオーブン機能を使うだけで

自動調理機能は使わないまま!

何度かレシピ通りに作ってみたけれどあまりおいしさを感じず

すぐに自動調理機能は使わなくなりました。

ですが、オーブン機能は私的には非常に優秀で

焼きむらなんかもあまりなく結構気に入ってました(^-^)

7~8年使用して少し不具合が出てきたので買い替えることに。。。

3台目に選んだのが『パナソニックのビストロ』

以前から使ってみたくて、悩んで購入しました(笑)

が、使い始めて3年。。。

お手入れもマメにやっているのに庫内が錆びちゃってるんです!!

使うたびに中を拭いてドアを開けて湿気を逃がして

ってやっててもこのあり様。。。(-_-)

垂れたようなシミ?はどう頑張っても取れないし

錆びもどんどんひどくなる一方!!

ヘルシオを7~8年使ってても庫内が錆びたことなんてなく

これにはちょっとびっくりです(-_-)

そして、今回もやはり。。。

自動調理機能は使いません(笑)

といっても、購入してから何度かは使いましたよ(^-^)

でもやはり、仕上がりがイマイチなんですよね~(^_^;)

茹で卵は自動調理でうまくできますけどね(笑)

しかも、今使ってるビストロ

オーブンを手動設定して焼いても

焼きむらが結構出るんですよね~(-_-;)

今や、お菓子作りやパン作りが趣味化してる私からすると

この焼きむらはやはりモヤっとポイント!!

で、結論!!

オーブンレンジはシンプルな機能が一番なんじゃなかろうかと

思うんです(^_^;)

自動調理機能は結局ほとんど使わないし

私的には庫内のお掃除が手軽にできて錆びずに

オーブン機能がしっかりしてたらそれでよし!!

自動調理機能がついてるだけでお値段も高めだし。。。

スチーム機能も殆ど使うことは無いし。。。

ってな感じです(^-^)

今のビストロも錆びてきちゃったし

このまま使うのも何だか嫌だし。。。

そろそろ4台目を検討しようかと考え中です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました