先日、朝起きて顔を洗おうと洗面所へ。。。
蛇口をひねると。。。
あれ?お湯が出ない(-_-;)
ん?でも水は出てる(>_<)
一体どういうこと?
水が出てるってことは水道管の凍結ではなさそうだし。。。
これは、もしかして!!
『エコキュートがぶっ壊れたか!!』
とりあえず外のタンクを見に行くと。。。

タンクの下の化粧カバーが完全に取れちゃって
中の配管が向き出し状態になっちゃってました(-_-;)
そのせいで、配管内部が凍結しお湯が出なかったようです(-_-)
化粧カバーが止めてあったネジを探すもどこにも見当たらず
ダイキンさんにネジだけ購入できないものかと相談してみたところ。。。
ネジだけの取り扱いは無いと。。。
どうしようかと今度は住林のアフターさんへ相談
すると、翌日には様子を見に来てくれ
代わりのネジまで準備してくれてました(^-^)
以前のネジとは見た目がちょっと違うけどいいですか?って。。。

ぜんぜんOKです!って感じでした(^-^)
これでもう化粧カバーが取れちゃうなんてことは無くなりました。

10年近くも使ってたらあちこち劣化してくるものですね(^_^;)
今年の7月で丸10年。。。
10年目の点検で何も問題なければいいのですが(^_^;)
ちょっと今からドキドキです(笑)


にほんブログ村
コメント