昨年11月頃、住林アフターさんへ依頼していたトイレの蓋の油圧ダンパー交換。
その後数か月、当時のアフター担当さんから完全放置され
っていうか、忘れ去られ。。。
再度、どうなっているのかと問い合わせ。。。
アフター担当者さんの返事がはっきりしなかったので、担当者さんを変えていただき
何とか交換していただけるところまで話が進んでいたんです。
が、このコロナウイルスの影響で交換時期が延期され
その間に、アフター担当者さんは移動になり。。。
新たに担当してくれることになったアフターさんから先日、連絡をいただき
コロナウイルスの自粛解除もされたことから、本日やっと交換していただけることに(^-^)
やっとこれで、トイレの蓋が直る!
と思いきや。。。
ん??????
TOTOさん「あれ?住林から依頼された型番と違いますけど。。。?」
????????
住林さん型番の写真まで撮って帰ったのに、依頼し間違えるなんて(-_-)
結局、部品が全く違うとのことでトイレの蓋は直らず。。。
また来週、直しに来ていただくことに(-_-)

部品違いって。。。(-_-)あらら
めっちゃ待った結果これ?
って、もう笑いが出ちゃいました(^_^;)
そして、ついでと言っては何ですが
来週どうせもう一度我が家に来るのならと、浴室の水栓のパッキン交換もお願いしちゃいました(笑)
結局、今日直るはずだったトイレの蓋は直らず
直ったのはお風呂のドアだけ。。。

お風呂のドアも不具合が出ていたので、トクラス(ヤマハ)さんに部品を交換していただきました。

これでお風呂場のドアは修理完了!!
また来週、トイレの蓋とお風呂の水栓を直していただき
残すは、外回りの通気口の腐食部分を直していただくのみ(^-^)
雨さえ降らなければ、それも来週末には直していただけるようです。
ほんと、10年近くなるといろいろ不具合が出てくるようです(^_^;)

にほんブログ村
コメント