お気に入りのラビットチェアーとフラワーベース

お家の話
スポンサーリンク

毎年住林さんから届くインテリアフェアーのご案内。。。

我が家も、マイホームを建てた際1度行ってみました(^-^)

いろんな家具やインテリア用品が並び

価格は高め(笑)

いろいろあれこれ見て回り、結局気に入って買ったものは

この2つ(笑)

福岡県大川市にある『広松木工』の”ラビットチェアー”

背もたれ部分がうさぎの耳のようになってる可愛い椅子

キッズ用の椅子なんですが、我が家はキッズ用としてではなく

インテリア用として購入♪

玄関に飾ってあります。

この椅子1脚数万円!!

購入した際はギョッ!!としましたけどね(^_^;)

でも、可愛くていい感じです。

そして、もう1点。。。

確か1本6千円程したフラワーベース♪

いろんな種類の木材で作られており

一輪挿し用です(^-^)

が、これもまた我が家では飾っております(笑)

何だか、花を飾るよりこのほうが私的に好きなんです♪

材種は左から、ラテンローズ・バドゥーク・ウェンジ・メープル・ウォールナットです。

この樹の材質がめちゃくちゃお気に入りです。

これもまた1本6千円とちょっとお高いですけどね。。。

ラビットチェアーといいフラワーベースといいデザインがおしゃれで

もっともっといろいろみたいなと思い、大川市の広松木工本店へ行ったことがあります(^-^)

そこには、これまたいろんな種類のソファーやテーブル、椅子などあったのですが

店員さんにいろいろ訪ねてもなぜか不愛想。。。(-_-)

何しに来たの?って感じで対応もほとんどしてもらえず

何だかちょっとがっかりしてお店を出た記憶があります。

たまたまだったのかな~(^_^;)

ちょっと残念だったけど、でも、ラビットチェアーとフラワーベースは私のお気に入りです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました