お出かけと乗り心地

お出かけ
スポンサーリンク

アルファード納車から1週間。。。

新車の匂いもだいぶん薄らいできたので

遠出した時の乗り心地はいかがなものかと

ちょっと熊本県阿蘇市の『阿蘇ファームランド』まで行ってきました(^-^)

『元気の森』でアスレチックを満喫する子供たち。。。

大きなボールを動かしながら進んだり、カラーの紐に体が当たらないようにすり抜けたり。。。

子供達と一緒にやってた旦那様は途中でリタイア(笑)

私も同じく途中でリタイア(^_^;)

とにかくアスレチックの数が半端なくあり、全てこなすときっと翌日は

全身バキバキ間違いなし!!

子供達は最後まで楽しんでやってましたけどね。

さて、肝心な『アルファードの乗り心地』は?というと・・・

阿蘇へ向かう途中、高速道路でも一般道でも渋滞にハマった我が家

当然、私は助手席でくつろぎ

旦那様は運転係(^-^)

後部座席には子供達♪

セレナからアルファードへ乗り換えて、一番最初に感じた事

それは、走行中の車内がセレナより断然静か!

そして、走りも何だかスムーズ(^-^)

車内も、セレナよりめちゃくちゃ広いし

シートの座り心地もいい感じ♪

子供達のくつろぎっぷりが半端ない(笑)

助手席も広々しているので、窮屈さは感じないし

少々荷物を足元へ置いても、余裕の広さ。

運転も、旦那様いわく。。。

セレナよりかなりラクだそうで、長時間運転してもそんなに疲れを感じないそうです。

渋滞にハマっても、運転が楽な分、苦じゃないって言ってました(^-^)

購入時は高いな~って思ったアルファードの価格。。。

でも、遠乗りしてなんとなくこの価格に納得できた気がします。

ヘッドライトも、自動で対向車がまぶしくないようにこまめに切り替わるし

今のところ、セレナから乗り換えて正解だったと思える私(^-^)

セレナも決して嫌いだったわけでもないし、乗り心地がわるかったわけでもないのですが

それを超えてきちゃったって感じです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました